ココアを入れた配合のチョコレートスポンジケーキを焼く時に注意することは?

こんにちは、田口です(^^)

私が経営しているケーキ屋では、ロールケーキの他、デコレーションケーキも作ってるんですが、いつの時代も人気NO.1は、やはりいちごのショートケーキですね!

でも最近では、私が修行していた時に比べ、チョコレートデコレーションの需要が増えてきています。

また、お菓子教室でスポンジケーキのレッスンをする時も、チョコレートのスポンジケーキの作り方の質問が飛び交います(^^)

最近では上質なチョコレートが海外から入って来て、普通のスーパーでも手に入るようになってますから、美味しいチョコレートの味を覚えてきたのではないでしょうか!

そんなこんなで、今日はチョコレート好きなあなたの為に、ココアを入れた配合のチョコレートスポンジケーキを作る時の注意点をお伝えしたいと思います!

注意点①ココアと薄力粉は最低でも2回はふるっておく。

プレーンのスポンジケーキを作る時、薄力粉は1度ふるえばいいのですが、薄力粉にココアが入った配合の場合は、薄力粉とココアが良く混ざり合わさるように、最低2回はふるってください!

注意点②湯せんした卵と砂糖はしっかり立ててから、粉類を入れてあげる。

これは、チョコレートスポンジを作る時の以外に知られていないポイントのひとつです。

湯煎で温めた卵と砂糖をどの程度泡立てていいか分からずに、中途半端な泡立ちで粉を入れてしまうと、生地温度がまだ下がっていないのでココアがダマになってしまうのです。

湯煎で温めた卵と砂糖は、キメの細かいクリーミィな泡になるまで泡立てましょう!

注意点③薄力粉のみのスポンジケーキ生地を混ぜる時よりも混ぜる回数を少なくしてください!

キメの細かいクリーミィな泡もココアの入った粉類を入れてから混ぜ過ぎてしまうと、ココアに含まれた油脂が卵の気泡を壊して生地のボリュームが減ってしまいます。

チョコスポンジのときはバニラスポンジに比べて「もう少し混ぜたい」くらいのところで混ぜ終えてください。

また、混ぜ終わった後も気泡が壊れていくので手早く型に流しオーブンに入れて焼いてください。

以上のことに注意して、チョコレートスポンジケーキを試してみてくださいね(^^)

============================
田口守お菓子教室の情報をいち早くキャッチ!
LINEの友だち追加はコチラから☆

↓ ↓ ↓
友だち追加

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

田口守お菓子教室代表

お店で愛され続けた

「どこか優しくて美味しい*愛されお菓子」の作り方を

パティシエ27年、店舗経営16年で培った経験をもとに伝えている。



これまで開催したレッスンは200回以上

多くの生徒さんの悩みを解消し・楽しいお菓子作りへと導いている。

目次