お菓子と豊かな暮らし– category –
-
スポンジケーキを焼き過ぎて、パッサパサの食感になってしまった時はこれ!!
こんにちは、田口です☺️ 今日は、お家でスポンジケーキ作りにチャレンジしたけど 焼き過ぎてパッサパサの食感になってしまい 『デコレーションケーキに使うのはなんか嫌だなぁ〜😆』と思った時に作る簡単おやつを一つご紹介します... -
あなたは何の為にケーキを作りますか?
こんばんは、田口守です☺️ 数年前、田口がまだケーキ屋さんを経営していた時にこんなことがありました。 10時オープンと同時に1人の男性が他のお客様と一緒に入ってきました! 商品を見るでもなくただ立ち尽くしているその男性はパッと見... -
パウンドケーキをしっとりさせたい時は、太白ごま油を入れましょう!
こんばんは、田口です☺️ 今回は田口が運営しているオンラインお菓子学校の生徒さんからこんな質問が来ました! 『パウンドケーキを作るとパサパサすた食感になってしまうのでもっとしっとり食感にさせるにはどうしたらいいですか?』と! こ... -
デコレーションケーキを綺麗に切るには?
こんにちは、田口です☺️ 今回は、お店をやっている時に『家で綺麗にケーキを切るには、どういたらいいのかしらか?』という質問を良くいただいてましたので その時、何と答えていたのか?をシェアしたいと思います☺️ 結論、ナ... -
プレーンのシフォンケーキを抹茶味にする計算方法!
こんにちは、田口です☺️ 最近、抹茶が流行っているようで冒頭に記述した質問を良くいただくので プレーン味を抹茶味に変える方法をリール動画に撮りました。 ご興味のある方はご覧ください✨ ↓ ↓ ↓プレーンのシフォンケーキを抹茶味に... -
チョコもチーズも!夢のメレンゲ認定はシフォンプロコースだけ✨
こんにちは!田口です😊 今日もシフォンプロコースのお話をしていきますね。 シフォンケーキ作りで特に難しい生地ってチョコレートやチーズを使ったシフォンケーキですよね。シフォン作りに慣れた方でも難しいと思います。 この2つの素材は油脂を... -
たった一回のレッスンで見違えるシフォンケーキに❗
こんにちは、田口です。今日も米粉シフォンプロコースのお話をしていきますね😊 シフォンケーキが膨らまないのは、、 シフォンケーキが思った様に膨らまない原因はなんといってもメレンゲのクオリティーと卵黄生地の固さと粘りの見極めが重要なんで... -
受講生さんの成果✨やっぱり米粉シフォンプロコースで学びたい!
こんにちは、田口です☺️ 米粉シフォンケーキプロコースを開講して4ヶ月が経ちましたが講座生さんの成果が素晴らしいです🤩今日はそんな、米粉シフォンプロコースを受講された方たちの成果をご紹介したいと思います😊 シフォン... -
「やりたい気持ちはあるのに、ずっと我慢しているあなたへ」
「やりたい。でも、私にはまだ早いかも」「もう少し子どもが大きくなってからにしよう」「いつか、タイミングが来たら…」 そんな風に、ずっと我慢してきませんでしたか? でも、「その時」が来るのを待っていたら、いつまで経ってもスタートできないかもし... -
【人生を変えた】たった一つのこと
こんにちは、田口です😊 突然ですが、あなたは人生とはどうやって作られていく?と思いますか? 人それぞれだとは思いますが、田口は思うのは人生は”選択”と”行動”これによって作られていくと思っています。そのうちでも特に重要なのが”行動”実際に...