こんにちは、田口です☺️
今日は、お家でスポンジケーキ作りに
チャレンジしたけど
焼き過ぎて
パッサパサの食感になってしまい
『デコレーションケーキに使うのは
なんか嫌だなぁ〜😆』
と思った時に作る
簡単おやつを一つご紹介します☺️
乾燥したスポンジも美味しくなる♪
簡単おやつ!!
材料は、、
卵1個、砂糖10g、牛乳100gと
いたってシンプルで
お家にあるものだけでOKです✨
そこに、デコレーションケーキに
使いたくないスポンジケーキ適宜!
これは冷凍しておくと切り易いです👍
もうお分かりだと思いますが
要するにスポンジケーキを使って
フレンチトーストの要領で作るだけです☺️👍

一応、作り方をお伝えすると
①卵に砂糖を入れてときほぐす。
②人肌に温めた牛乳を①に入れてのばし、
卵液を作っておく。
③冷凍しておいたスポンジケーキを、
お好みの大きさに切り、卵液に軽く浸す。
※卵液に浸し過ぎるとスポンジケーキが
崩れてしまうので注意してください⚠️
④フライパンにバターを溶かし
フレンチトーストを焼く様に弱火で
じっくりと焼きます。
⑤薄っすらと美味しそうな焼き色が
ついたらOKです☺️

ちょっと焼き過ぎて
パッサパサ食感になったスポンジケーキも
こんな風にアレンジすれば
フレンチトースト以上の美味しさに
出会えますので是非試してみてくださいね✨
パティシエのお菓子作りが学べる
オンライン製菓学校!
Happy sweets college*
