こんにちは、田口です☺️
今日もいくつか
ご質問をいただいているので
その中の一つを
シェアさせていただきますね!
その質問とは、、
米粉のパウンドケーキを作ったら
パサパサの食感になってしまったのは、
どうしてでしょうか?
というものです!
これには、田口の経験上で得た
明確な答えがあります👍

米粉には小麦粉とは違い
グルテンが含まれていない為
生地内に水分を留めておくことが
出来ないので
焼いている間に必要以上に
水分が蒸発して
パサパサ食感になってしまいます。
なので、グルテンに変わる
生地内に水分を留めておくことが
出来る材料を
添加して上げる必要があります。
例えば、、
生地の保湿性を高めるハチミツや
水分を抱き込むスキムミルクや
生地に粘りを出して
尚且つ水分を抱き込んでくれる
オオバコなど
これらの材料を添加することで
パサパサした食感からしっとり食感に
変わりますので
ぜひ試してみてください☺️
パティシエのお菓子作りが学べる
オンライン製菓学校!
Happy sweets college*


