クリスマスに食べたい、さっぱり美味しいレモンチーズクリームの作り方!

こんばんは、田口です☺️

11月も中旬に入り気温もだいぶ下がってきて
ケーキ作りに最適な季節です✨

今日は夏に食べたいんだけど、、
気温が高くて作りづらい

お口に入ると、とろ〜りとろけて
レモンの香りがお口いっぱいに広がる!

レモンチーズクリームの作り方を
ご紹介しますね👍

アレンジ次第でいろいろなお菓子にできます🤩

このクリームを作ることが出来れば
クリスマスのタルトにしたり

お店で人気だったロールケーキにしたりと
色々楽しめますので
ぜひ作り方をマスターしてくださいね☺️

それでは、まずクリームチーズに混ぜる
レモンカードの作り方です☝️

【材料】
レモン汁とレモンの皮2個分
全卵L玉2個、グラニュー糖150g、
バター150g、

①レモンは黄色い表皮の部分だけ
鍋に摩り下ろし、
絞った汁を漉してから
レモンの皮と一緒に鍋に入れておきます!

②全卵はときほぐしこれも
カラザや殻を漉して同じ鍋に入れます!

③バターは溶けやすい様に
1cmの賽の目切りにして鍋に入れ続けて
グラニュー糖も鍋に入れます!

④全ての材料が鍋に入ったら
弱火でふつふつと泡が立つまで炊いき
そのまま更に20秒位炊いて
しっかりとクリームに火を入れたら
出来上がりです!

⑤別の容器に移して、
ラップを密着させ冷蔵庫で
しっかりと冷やしておきます!

⑥レモンカードが完全に冷えたら、
レモンクリームチーズを作ります☺️
↓ ↓ ↓

これは、とても簡単で
ます、クリームチーズ100gをボウルに計り

密着ラップをして常温に戻しておきます!
(クリームチーズは柔らかくし過ぎると
レモンカードと混ざりづらくなるので
注意してください👍)

⑦柔らかくなったクリームチーズに
冷やしておいたレモンカードを
練り合わせれば、
レモンクリームチーズの出来あがりです!

このクリームをタルトに絞って
苺を飾ってもよし
ロールケーキに巻きこんでもよし
パンに塗って食べてもよし😋

色々とあなた好みにアレンジして
召し上がってください☺️👍✨

パティシエのお菓子作りが学べる
オンライン製菓学校!
Happy sweets college*


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

パティシエ歴33年、ケーキ店経営歴17年
元料理人から26歳でパティシエに転向し
10年の修行を経て、36歳で独立開業。

店舗経営を17年間する中で、
お菓子作りの講師としての活動も始める。

2017年よりのべ、300回以上の
リアルレッスンを経験したのち

2020年にオンラインお菓子スクール
Happy sweets college*を開校
現時点で受講生さんは200名以上、

以来、多くの講座生さんへ
お菓子作りの基礎や本質を伝え、

スキルアップやお菓子販売の
夢を叶えるためのサポートをしている。

目次