クリスマスにも人気のベリーベリーチーズクラフティー

こんばんは、田口です☺️

今日は
7〜8年前に田口が対面のお菓子教室を
やっていた時に人気あった

ベリーベリークラフティーの
作り方をお伝えしますね👍


クラフティといえばフランスの伝統菓子で
素焼きしたタルト台にチェリーを並べて

卵、砂糖、生クリーム、小麦粉で作った
生地を流してオーブンで焼いた
チェリークラフティーが有名ですが

お菓子教室では
このチェリークラフティをアレンジして

冷凍のミックスベリー
(ブルーベリー、ラズベリー、ストロベリー)の
3種を使ってチーズ生地を流し

ちょっと酸味の効いた女性好みの
クラフティーをお伝えしてました☺️

冷凍ベリーミックスでできます👍
いい色合いですよねー☺️

これが結構人気があったので
今日は、このブログを読んでくれたあなたに
その作り方を米粉でお伝えしていきますね👍

ベリーベリーチーズクラフティーの作り方!

①ボウルにクリームチーズ50gを入れ
密着ラップをして室温に戻しておく。

②いつもお使いの米粉のタルト生地を
6号のタルト台に敷いて、空焼きをしておく!

③別ボウルに砂糖25gと米粉5gを一緒に入れ
指で揉んで馴染ませてから②のボウルに入れ
ホイッパーを使ってクリームチーズと擦り混ぜる!

④クリームチーズ、砂糖、米粉が良く混ざったら
全卵1個(Lサイズ60g)を入れてホイッパーで混ぜる!

⑤全卵を入れて馴染んだら
続けて生クリーム90g(35%)を入れ
良く混ぜ合わさったら
チーズプリン生地の出来上がりです!

⑥②のタルト台に半凍りの
(完全に溶かすと水分が出るので注意⚠️)
ブルーベリー、ラズベリー、ストロベリーを並べ

チーズプリン生地を流して170℃のオーブンで
約25分焼きます。
(温度と時間はあくまでも目安です)

超簡単でとっても美味しいので
1度試してみてくださいね☺️✨


パティシエのお菓子作りが学べる
オンライン製菓学校!
Happy sweets college*


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

パティシエ歴33年、ケーキ店経営歴17年
元料理人から26歳でパティシエに転向し
10年の修行を経て、36歳で独立開業。

店舗経営を17年間する中で、
お菓子作りの講師としての活動も始める。

2017年よりのべ、300回以上の
リアルレッスンを経験したのち

2020年にオンラインお菓子スクール
Happy sweets college*を開校
現時点で受講生さんは200名以上、

以来、多くの講座生さんへ
お菓子作りの基礎や本質を伝え、

スキルアップやお菓子販売の
夢を叶えるためのサポートをしている。