こんばんは、田口です☺️
今日は
7〜8年前に田口が対面のお菓子教室を
やっていた時に人気あった
ベリーベリークラフティーの
作り方をお伝えしますね👍
クラフティといえばフランスの伝統菓子で
素焼きしたタルト台にチェリーを並べて
卵、砂糖、生クリーム、小麦粉で作った
生地を流してオーブンで焼いた
チェリークラフティーが有名ですが
お菓子教室では
このチェリークラフティをアレンジして
冷凍のミックスベリー
(ブルーベリー、ラズベリー、ストロベリー)の
3種を使ってチーズ生地を流し
ちょっと酸味の効いた女性好みの
クラフティーをお伝えしてました☺️

いい色合いですよねー☺️
これが結構人気があったので
今日は、このブログを読んでくれたあなたに
その作り方を米粉でお伝えしていきますね👍
ベリーベリーチーズクラフティーの作り方!
①ボウルにクリームチーズ50gを入れ
密着ラップをして室温に戻しておく。
②いつもお使いの米粉のタルト生地を
6号のタルト台に敷いて、空焼きをしておく!

③別ボウルに砂糖25gと米粉5gを一緒に入れ
指で揉んで馴染ませてから②のボウルに入れ
ホイッパーを使ってクリームチーズと擦り混ぜる!
④クリームチーズ、砂糖、米粉が良く混ざったら
全卵1個(Lサイズ60g)を入れてホイッパーで混ぜる!
⑤全卵を入れて馴染んだら
続けて生クリーム90g(35%)を入れ
良く混ぜ合わさったら
チーズプリン生地の出来上がりです!

⑥②のタルト台に半凍りの
(完全に溶かすと水分が出るので注意⚠️)
ブルーベリー、ラズベリー、ストロベリーを並べ
チーズプリン生地を流して170℃のオーブンで
約25分焼きます。
(温度と時間はあくまでも目安です)


超簡単でとっても美味しいので
1度試してみてくださいね☺️✨
パティシエのお菓子作りが学べる
オンライン製菓学校!
Happy sweets college*


