ブログ
-
シュー皮をサクサクの食感にしたい時は、オーブンの温度を下げてじっくりと焼く!
こんにちは、田口です(^^) 突然ですが、あなたはサクサクのシューと柔らかいシューどちらが好きですか? 『ん〜悩む〜、どっちも好き〜!』という方が多いのではないでしょうか? 私もどっちも好きです(^^) 私が子供の頃(40年前)は、ヒロタのシュークリー... -
オーブンにお菓子を入れて焼く時、予熱を高く設定するのはなぜですか?
こんにちは、田口です(^^) 先日、お菓子教室の生徒さんからこんな質問をされました。 『オーブンの予熱温度は、どれくらいにしたらいいですか?』と。 答えから言うと、これから焼くお菓子の設定温度より10〜20°c高めに設定しておきましょう。 そして、オ... -
パウンドケーキをしっとりさせたい時は、太白ごま油を入れましょう!
こんにちは、田口です(^^) 私がケーキ屋店舗で開催しているお菓子教室の生徒さんから、こんな質問をされました。 『うちでパウンドケーキを作る時、もっとしっとりさせるにはどうしたらいいですか?』と! 更に詳しく話を聞いてみると、焼き上がりの状態が... -
お菓子作りには、バターを使いましょう!身体に悪影響を及ぼすマーガリンやショートニングは使わない。
こんにちは、田口です。 私が経営している『ふわっふわっ巻きたてロールケーキ』や『お菓子教室』では、マーガリンとショートニングは使っていません。 なぜかと言うと、マーガリンやショートニングには、トランス脂肪酸が含まれているからです! 以下外部... -
美味しいお菓子を、簡単に作りたい!と思っているあなた(^^) 簡単レシピその2!
こんにちは、田口です(^^) 先日お届けした、簡単バナナパウンドケーキに続き、今日も超簡単な焼き菓子をご紹介します! その名も、『簡単しっとりマドレーヌ』です(^^) この焼き菓子もバナナパウンドケーキと同様に、材料をただ混ぜ合わせるだけなので、必... -
お菓子作りは難しいと思っているあなたに教えたい!簡単お菓子!
こんにちは、田口です。 今日は、お菓子作りって卵をしっかり泡立てないとちゃんと浮かなかったり、 砂糖を入れるタイミングがわからなかったり、 スピードが大事だったりと、『何かと大変なんだよなぁ』と思っているあなたに、こっそりと教えたいお菓子が... -
クリームでデコレーションしたケーキを綺麗に切るにはどうしたらいいですか?
こんにちは、田口です。 『家で綺麗にケーキを切るには、どういたらいいのかしら?』 今日はお店でお客様にこんな質問をされましたので、答えを簡単にシェアしたいと思います! ズバリ!ナイフを温めてください! ナイフが冷たいままだと、クリームがナイ... -
シフォンケーキを作る時の、メレンゲが全然立たないのはなぜですか?
先日、お菓子教室の生徒さんからこんな質問をされましたので、ここでシェアしたいと思います。 その質問とは… 今日のブログのタイトルそのままなんですが、『シフォンケーキを作った時に、メレンゲが全然立たなかったんですけど、どうしてでしょうか?』 ... -
スポンジケーキが膨らまなかったけど、捨てるのはもったいない!と思っているあなた。
上手く膨らまなかったスポンジケーキを使ったリサイクルケーキ! 今日は、レシピ本に書いてある通りに作ったにもかかわらず、思った様に膨らまなかったスポンジケーキを使った、リサイクルケーキの作り方をご紹介します(^^) 私のお店でも、このリサイクル... -
膨らまなかったシューを、リサイクルして美味しく食べる方法とは?
こんにちは、田口守です! 今日は、レシピ本に書いてある様にシューを作ってみたものの、 全然膨らまずに失敗してしまった時の リサイクルする方法について書きたいと思います(^^) 私がケーキ屋の店舗で開催している、 お菓子教室の生徒さんにもと...