お菓子屋さん開業– category –
-
『10年後に開業と思っていたのに環境を手に入れたことで….』
こんにちは、田口です^ ^ 今日はHappy sweets college(以下HSCと記載)の講座生の美香さんのお話をお届けします。 美香さんはHSCに入る前趣味で対面でお菓子やパンのお教室に通っていたということで その頃の夢は10年後にお仕事を退職してからお菓子販売を... -
種まきの法則
『お店作り(マーケティング)の本質を学ぶ!』と決心して勉強しても 初めはチンプンカンプだし理解するまでに時間もかかる それは植物の種を蒔いても直ぐには芽が出ないことと同じで 結果が出るまでにはタイムラグがあるから 正直言って楽じゃないしなんな... -
マルシェやお店でお菓子を販売したいなら、、【マーケティングの重要性❗️】
こんばんは、田口です。 田口はケーキ店を17年やった経験があるので お店をやるなら最低限のマーケティング知識を身に付けておいた方がいいと思ってます。 なぜならば、、お店を開業した当初、お客さんが思う様に来なくて苦労したからです😅 どんな... -
米粉でお菓子を作る方が増えています!!
こんにちは、田口です^ ^ あなたもご存知かと思いますが、、 田口はオンラインお菓子学校Happy sweets collegeを運営してます。 その中のコースには米粉のコースがあるのですが、、 ここ最近は、ご受講される約9割の方が米粉コースを選んでいます。 その理... -
【米粉のお菓子作りを学ぶ!】こんな方におすすめです
こんにちは、田口です^ ^ 昨日は田口が米粉のお菓子を作る理由をお伝えしましたが、 今日は、米粉のお菓子作りはこんな方におすすめ!というテーマでお届けします😊 まず第一に、ご自身かご家族のどなたかが小麦粉アレルギー待ちで 米粉のお菓子作... -
パティシエが米粉でお菓子を作るようになった理由
こんばんは、田口です^ ^ 元々、田口は18才から調理師をしていたのですが 24才の時に甲殻類アレルギーになってしまいやむなく調理師を断念🥲 同じ飲食の仕事ということで25才の時にパティシエに転向しました😊 で、都内各所で10年間修行をし... -
【HSC】講座受講で得られること・叶うこと
こんにちは、田口です😊 今日は基礎講座を受講することによってあなたが得られるもの、そしてそれによって変化することをお伝えさせていただきます。 【講座受講で得られるもの】 ☆パティシエ歴34年の知識 講座内では田口自身がパティシエ歴34年の... -
【講座はこんな方におすすめです!】
こんにちは、田口です。 毎日リニューアルした基礎コースの詳細についてお伝えしてますが 今日は、この講座がどんな方におすすめなのかをお伝えさせていただきますね😊 Happy sweets college*こんな方におすすめです! 【①お菓子教室の先生】 まず... -
お菓子をもう失敗するのは嫌だ!!
こんにちは、田口です。 今日も基礎の重要性について、田口くんのダメダメな経験をもとにお話させていただきますね🤣 スポーツとか何かを修得するには基礎を学ぶことが欠かせないですよね☝️ まずは基礎を理解するからこそ応用が利く... -
『値上げすることが怖いんです🥲』1人で悩んでる時間がもったいないです😆
こんにちは!田口です😊 最近、 田口のところには値上げが出来なくて悩んでいる方からの相談がよく来ます。 話を聞いてみると… お客様はまぁまぁ来ていて売り上げもまぁまぁあるのに利益が全く残らないんだとか!! で、値上げするといいですよ!とお...