ブログ
-
開業日までにやるべきこととは!?②
こんにちは! 「お菓子作りアドバイザー」& 「開業コンサルタント」をしています パティシエの田口です(^^) 前回は、物件が決まったら 開業日までにA看板を使って お店やお教室の宣伝をしましょう! というお話をしました。 A看板は 1万... -
開業日までにやるべきこととは?①
こんにちは! 「お菓子作りアドバイザー」& 「開業コンサルタント」をしています パティシエの田口です(^^) 前回のブログでは認知の重要性について お話しましたね! 前回の記事はこちら! ↓ ↓ ↓ 【お客さんにどうやって... -
【お客さんにどうやって知ってもらう?】
こんにちは! 「お菓子作りアドバイザー」& 「開業コンサルタント」をしています パティシエの田口です(^^) 前回のブログでは お菓子作りで開業する上で絶対に 覚えておいていただきたい4原則 1.認知(集客) ↓ ↓ ↓ 2.ご来店 ↓ ... -
【お菓子作りで起業】絶対に覚えておきたい4原則!
こんにちは 田口です 前回のブログで お菓子作りでお仕事をする際に 美味しいものさえ作れれば お客様は来る!! というのは 大きな間違いだというお話をしました。 好きなことで起業する際に みなさん苦戦して... -
お店を始める時に、、【よくある勘違い!!】
こんにちは! 「お菓子作りアドバイザー」& 「スイーツ起業コーチ」をしています パティシエの田口です(^^) 将来、ケーキ屋さんや お菓子教室をやろうと思っていても お菓子作りの勉強ばかり していてはいけないということを あなたは知... -
【シュークリーム作りのなぜ?その②】シュー生地にバターが入るのはなぜ?
こんにちは! 「お菓子作りアドバイザー」& 「スイーツ起業コーチ」をしています パティシエの田口です(^^) 今日は【シュークリーム作りのなぜ?】シリーズの2回目 ●シュー生地にバターが入るのはなぜ? についてお話ししていきたいと... -
【夏のお菓子作りの注意点・美味しく作るコツ】
こんにちは! 「お菓子作りアドバイザー」& 「スイーツ起業コーチ」をしています パティシエの田口です(^^) もう6月に入りましたが だんだんと暑くなってきましたね〜! お家ではまだクーラーはつけなくても 過ごせる気温ですが... -
【Youtubeプリン動画の裏側、、】
こんにちは! 田口です(^^) 先日アップしました プリン作りのYoutube動画 長編作、2本立てにも関わらず 大変多くの方にご視聴いただいておりまして 公開から3日で 既に2本合わせて600回近く再生いただきました! https://y... -
お菓子づくりが楽しくなる!ことば(^^)
こんにちは! 「お菓子作りアドバイザー」& 「スイーツ起業コーチ」をしています パティシエの田口です(^^) ゴールデンウィークは 皆さんいかがお過ごしでしたか(^^)? 今年はお家にいることが ほとんどだったと思うので ... -
【シュー生地作りのなぜ?その①】沸騰したお湯に小麦粉を入れるのはなぜ?
こんにちは! 「お菓子作りアドバイザー」& 「スイーツ起業コーチ」をしています パティシエの田口です(^^) 突然ですが、あなたにとっての 「シュークリームの成功」は なんでしょうか? ・ ・ ・ ・ ・ 多くの人がまず思い浮かぶのは ...